事業承継・引継ぎ支援センターは、国の委託を受けた公的な相談窓口です。
中小企業・小規模事業者の皆さまが、将来に向けた「事業の引き継ぎ」を安心して進められるよう、専門家が中立的な立場で無料支援を行っています。
「親族にどう話せばいいかわからない」「従業員に継いでもらいたいが不安がある」「第三者への譲渡も検討している」など、事業承継に関するお悩みは多岐にわたります。
当センターでは、ご相談内容に応じた対応をいたします。
まずはお気軽にご相談ください。
親族内承継の支援
経営者のご子息・ご令嬢など、親族が後継者となるケースです。
気持ちの行き違いや準備不足が障害となることも多いため、経営者と後継者の間の意思疎通、資産や保証の整理、承継スケジュールづくりなどを支援します。

従業員承継の支援
社員や役員など、社内の人材が後継者となるケースです。
従業員承継には、資金面の課題(株式の取得など)や信頼形成、組織内の合意形成など、特有の課題があります。
支援センターでは、資金調達手段の紹介や手続きの整理、関係者間の合意づくりなどをお手伝いします。

第三者承継の支援
親族や社内に後継者がいない場合など、第三者への引継ぎを検討するケースです。
M&Aと聞くと大企業のイメージがありますが、中小企業でも多くの事例があります。
公平・公正な立場からマッチング成約に向けて取組みをお手伝いします。

後継者人材バンク
創業を目指す起業家、経験や技術を活かして独立したい方、事業意欲・経営意欲のある方と後継者不在の会社や個人事業主を引き合わせ、当該事業を引き継ぐために必要な支援を行い、創業・起業のお手伝いをいたします。









